まいど、いまにしです。
4月21日、名古屋市長選の投開票が行われ、
現職の河村たかし市長が、当選。
予想通りの結果やった。
高い支持率を誇る、安倍首相。
石破幹事長や小泉進治郎青年局長らが名古屋市に
応援に入ったが、ぜんぜん、ダメやった。
投票率が前回より10P以上も落ちたが、
河村市長は42万票あまりを獲得。自民党候補に
ダブルスコアで圧勝だった。
ワシがもう一つ、注目したのが、日本維新の会が擁立した
市議選の補欠選挙。
名古屋市南区に候補者を立てた。
名古屋市議会では、河村市長が率いる減税日本から、
8人の議員が「新政会」を結成。
一部の議員は「日本維新の会」に入り、市議会で会派を結成するとも伝えられている。
大阪維新の会幹部が窓口になり、調整しているとも
いわれている。今回の補選でも、新政会のメンバーも
支援に入っていたそうだ。
大阪以外では、浸透しない維新の会。
名古屋でも、それを裏付けてしまったみたいやな。
4月21日、名古屋市長選の投開票が行われ、
現職の河村たかし市長が、当選。
予想通りの結果やった。
高い支持率を誇る、安倍首相。
石破幹事長や小泉進治郎青年局長らが名古屋市に
応援に入ったが、ぜんぜん、ダメやった。
投票率が前回より10P以上も落ちたが、
河村市長は42万票あまりを獲得。自民党候補に
ダブルスコアで圧勝だった。
ワシがもう一つ、注目したのが、日本維新の会が擁立した
市議選の補欠選挙。
名古屋市南区に候補者を立てた。
名古屋市議会では、河村市長が率いる減税日本から、
8人の議員が「新政会」を結成。
一部の議員は「日本維新の会」に入り、市議会で会派を結成するとも伝えられている。
大阪維新の会幹部が窓口になり、調整しているとも
いわれている。今回の補選でも、新政会のメンバーも
支援に入っていたそうだ。
「維新が南区に立てるというから、立ててもよかったが、うちの減税日本はまあ、立てなんだ。空中戦、知名度だけでは、勝てないということだ」
と選挙中、河村市長はワシにそう語っていた。
大阪以外では、浸透しない維新の会。
名古屋でも、それを裏付けてしまったみたいやな。